カテゴリー「講演」の17件の記事

2013/02/02

学級で学ぶ“法教育”

今年、2回目の人前でしゃべる仕事でした。

神奈川大学教育研究交流会
学級で学ぶ“法教育”

1.講 演 :「法教育入門」 村松 剛 先生(弁護士)
   
    2.パネルディスカッション 
       パネリスト  鈴木 浩(コーディネーター・横浜市立港中学校副校長)
              山田 剛輔 (茅ヶ崎市立汐見台小学校、神大法学部卒業生)
              田中 良樹 (横浜市立西金沢中学校)
              糸井 淳一 (弁護士)
              井上 匡子 (本学法学部教授)
    
    3.グループワーク:学校で起きる「トラブル」について(など)

法教育については、

続きを読む "学級で学ぶ“法教育”"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/10/27

sympo : 日米関係シンポジウム Japan Matters for America/ America Matters for Japan

"Japan Matters for America/ America Matters for Japan
   - Civil Society/ Sister City Exchanges -"
日米関係と政治・経済・社会における結びつき

日時: 平成22年11月8日(月) 14時40分より16時10分 (14時開場)
会場: 神奈川大学横浜キャンパス セレストホール

 米国におけるアジア太平洋研究・教育の代表的な機関イーストウェストセンターは、"Japan Matters for America/ America Matters for Japan (JMA)"を2009年より実施した。これは、日米関係がいかに密接に影響を及ぼしあっているかを、豊富なデータに基づいて図表化し、パンフレットとウェブサイトで発信するものであり、ワシントンなど地域の有識者にとって重要な資料として配布されることになっている。この度、パンフレットの完成に際し、その成果発表を兼ねて、日本国内4都市(東京、京都、横浜、名古屋)で行うことになり、神奈川大学がその実施校の一つとなった。
 時として日米関係は両国における政権交代や重要な争点における意見の齟齬によって緊張を経験しているが、両国の間には、政治、経済、文化、社会の様々な分野において相互理解と協力関係を深化させてきた歴史があり、人的交流や、地域同士のつながりも含めた複雑な関係がある。このプロジェクトは、そのような両国の豊かな交流関係を視覚的に理解しようとする意欲的な試みである。

  ※どなたでもご参加いただけます。
   事前申し込み不要。 
   無料。

問い合わせ先 神奈川大学 法学研究所
       電話:045-481-5661(代)
詳しくは・・・以下

続きを読む "sympo : 日米関係シンポジウム Japan Matters for America/ America Matters for Japan"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/12

西三河から発信する自然保護行政・動物行政

今年、10月にCOP10(生物多様性条約第10回締約国会議)の開催される愛知県でのシンポです。
ふるって、ご参加ください。

「西三河から発信する自然保護行政・動物行政」
2010年1月23日(土)11時〜15時
開催場所 愛知学泉大学豊田学舎 8号館103号室

概要
近年、行政をはじめ、NPO、企業といったさまざまな主体が自然環境の保全や生物の保 護に取組み始めている。とりわけ行政は、このような取り組みにおいて、適切な規制を行い、多様な利害を調整し、保全、保護 活動を先導することが求められている。ところが自然や生き物に関わる現実の行政活動においては、根拠法令の未整備、行政のセク ショナリズムなどの要因のために、各々の行政担当者は高い意識を持っているにもかかわらず、大きな効果が実現できていな い。そこで本シンポジウムでは、岡崎市、豊田市、安城市の行政担当者から、自然環境の保全や生物の保護に関する現在の取り組みを紹 介していただき、問題点を共有し、将来への展望を語り合いたい。


内容
 10時30分〜11時 開場、受付
 11時〜12時 基調講演「自然環境の保護と行政の役割」 愛知学泉大学講師 庄村 勇人(行政法)
 12時〜13時 昼食
 13時〜13時10分 報告:岡崎市環境部自然共生課
 13時10分〜13時20分 報告:岡崎市動物総合センター
 13時20分〜13時30分 報告:豊田市環境部環境政策課
 13時30分〜13時40分 報告:豊田市福祉保健部保健衛生課
 13時40分〜13時55分 報告:安城市教育委員会文化財課
 13時55分〜14時 休憩
 14時〜15時 パネルディスカッション 司会 村林聖子(法哲学)
               総合コメント 矢部隆(生態学)

連絡・参加申込先
 愛知学泉大学 コミュニティ政策研究所
 〒471−8532 豊田市大池町汐取1 担当 鈴木祐子
 TEL 0565−35−7031
 FAX 0565−35−7020
 E-mail r-compol@gakusen.ac.jp

 会場へのアクセスについては、愛知学泉大学HPをご参照ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/06/09

lecture : 性暴力と性被害の実態と対応

講演 性暴力と性被害の実態と対応

40人というこじんまりとした講演会でしたが、
学生たちは、とても熱心に聞いてくれたし、
講師の先生も、学生の反応をみながら、お話しくださいました。

講師は、竹下小夜子さん。

続きを読む "lecture : 性暴力と性被害の実態と対応"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/08

シンポ: 科学の倫理、少年犯罪

4月17日-19日に、福岡の西南学院大学で、下記のシンポジウム・ワークショップが開かれる。

第四回 日仏シンポ 生命倫理と科学倫理 at 西南学院大学
IV JAPANESE-FRENCH SYMPOSIUM on BIOETHICS and ETHICS of SCIENCE

ワークショップ 少年法 
Workshop on CONTEMPORAY ASPECTS OF YOUTH CRIMINALITY

詳しくは、下記をご覧下さい。
ものすご〜く、おもしろそうです。
私も、是非参加したい、

続きを読む "シンポ: 科学の倫理、少年犯罪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/07/31

高校生向けプログラム : ケースで学ぶデイトDV

日本学術振興会・ひらめき☆ときめきサイエンス
「ケースで学ぶドメスティックバイオレンス、デイトDVー法の役割」

大学での研究の成果を、小学校・中学校・高校の皆さんと、共有しましょう・・・という企画(日本学術振興会)に応募して、採用されました。
高校生向けのプログラムを実施します。
是非、ご応募ください。

日時 2008年10月19日(日)
場所 神奈川大学横浜キャンバス
対象 高校生 30名
参加費 無料
申し込み締切 10月5日(日)
応募は、こちらから
内容は、

続きを読む "高校生向けプログラム : ケースで学ぶデイトDV"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/05/16

lecture: Cass R. Sunstein教授来日レクチャー・セミナーのお知らせ

第9回神戸レクチャーおよび関連セミナーのご案内
Poster_sunsteinss

1987年に神戸で開かれたIVR(法哲学・社会哲学国際学会連合)世界大会を記念して、始められた神戸レクチャー。今年は、その第9回。

アメリカ合衆国よりキャス・R・サンスティン教授(シカゴ大学)をお招きし、6月7日土曜日、青山学院大学にて開催される。

詳しい内容・関連企画は、この下に・・・
法哲学だけではなく、憲法はもちろん、アメリカ政治の分野の方にとっても、興味深い内容。
是非、ご参加ください。

続きを読む "lecture: Cass R. Sunstein教授来日レクチャー・セミナーのお知らせ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/13

sympo : ファミリーバイオレンスへの対応策

学術会議のシンポジウムのお知らせ
「ファミリーバイオレンスへの対応策」

日時 3月21日(金)午後2時〜4時30分
場所 日本学術会議5階A1/2会議室
報告 岩井宣子(専修大学)
   奥山真紀子(国立成育医療センター、心の診療部長)
   戒能民江(お茶大)

ドメスティックバイオレンス、児童虐待、高齢者虐待などなど
様々な態様の暴力が複雑に絡み合っているわけだが、

続きを読む "sympo : ファミリーバイオレンスへの対応策"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/02/24

sympo : 法における国家、市場そして市民社会

第2回基礎法学総合シンポジウム「法における国家、市場そして市民社会」
Kisohosympo1

主催: 基礎法学系学会連合、日本学術会議法学委員会
日時: 2008年4月5日(土曜日)午後1時半ー5時半
会場: 日本学術会議講堂

一時の市民社会ブーム(?)の後、改めて法というフィルターを使いながら、国家・市場・市民社会の関係を考える好機になりそう。
リスク社会、親密圏の危機、サイバー社会の明と暗など、新しい(?)状況も前提としつつ、公共性・主権などの重要な概念について、活発な討論が期待できそう。

詳しい報告者・演題などは、下記に・・・

続きを読む "sympo : 法における国家、市場そして市民社会"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/02/03

sympo : 性差別としての性暴力犯罪 〜その法律上の問題点〜

日弁連シンポジウム
「性差別としての性暴力犯罪 〜その法律上の問題点〜」

日時:2008年3月1日(土)13:00〜17:00
               (受付開始12:30)

場所:弁護士会館17階 1701AB会議室
   東京都千代田区霞が関1−1−3
   (地下鉄霞ヶ関駅B1−b出口直結)

参加費等:無料・事前申込不要

臨時保育あり:ご利用の際は、下記問合せ先まで
       2月18日までにご予約ください

豪華な(?)基調報告者・パネリストで、充実した議論が展開されそう。
詳しくは、こちら
また、下記・・・
強姦罪については、

続きを読む "sympo : 性差別としての性暴力犯罪 〜その法律上の問題点〜"

| | コメント (0) | トラックバック (0)