カテゴリー「児童虐待」の10件の記事

2011/04/27

学校における暴力 :日仏 ワークショップ

忘れてしまいそうだし、
後から、検索できて便利なので、ここに書いておきます。とほほ
フランス・Toulouse にて、報告しました。
報告タイトルは、
Sexual Harassment at School in Japan, Gendered Relationship and Children

INTERNATIONAL ASSOCIATION of LAW and MENTAL HEALTH
2nd FRENCH JAPANESE WORKSHOP ON YOUTH CRIMINALITY
TOULOUSE MRACH 2011

SCHOOL AND VIOLENCE
25-26 March 2011

詳しい、プログラムは以下。
専門性の異なる方との議論は、なかなに大変だが、得る物もまた大きい。
ただ、やはり、つめた議論をするためには、一度きりのworkshop では、難しい。

同時期に、生命倫理関係のシンポも行われており、
今回のテーマは、ロボットと生命倫理。

レセプションでは、来賓のToulouse市長も、日本の状況へのお見舞いの言葉をいただいた。
Toulouseも見舞われた津波などの被害に言及しての心のこもったものだった。

日本への

続きを読む "学校における暴力 :日仏 ワークショップ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/07/16

News: 厚労省発表 08年度の児童虐待相談、過去最多、強制立ち入り2件

報道によると、
******
 厚生労働省のまとめによると、全国の児童相談所が2008年度に対応した児童虐待の相談は前年比5.0%増の4万2662件(速報値)と過去最多となった。統計をとりはじめた1990年度から一貫して増加を続けている。また2008年度から可能になった、児童相談所による家庭への強制立ち入り制度「臨検・捜索」を適用したのは2件だった。
*****
厚労省の報道発表

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/06/09

lecture : 性暴力と性被害の実態と対応

講演 性暴力と性被害の実態と対応

40人というこじんまりとした講演会でしたが、
学生たちは、とても熱心に聞いてくれたし、
講師の先生も、学生の反応をみながら、お話しくださいました。

講師は、竹下小夜子さん。

続きを読む "lecture : 性暴力と性被害の実態と対応"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/05/28

News: 法務省 親権の「一時停止」検討へ

ボ2経由
報道によると、
*****
法務省は、親権を一時的に停止する新たな法制度創設の検討に入ることを決めた。民法改正を視野に、専門家らによる研究会を来週立ち上げ、来年1月までに議論を詰めた上、法制審議会(法相の諮問機関)に必要な法改正を諮る方針だ。社会問題化している児童虐待に対し、親権に踏み込んで法制度見直しに着手するのは初めて。
******
こちらの方が、詳しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/12

News: 静岡地裁「証拠保全」--児相による保護と親権の侵害

ボ2経由
報道によると、
******
静岡地裁、児童相談所に立ち入り 異例の「証拠保全」
 虐待の疑いがあるとして児童相談所(児相)に保護され、児童養護施設に入所する小学3年生の児童(8)について、静岡地裁が「措置は不当」とする親側の申し立てを認め、裁判官が児相に立ち入って児童に関する資料を集める「証拠保全」の手続きを行ったことが11日、分かった。極めて異例の措置とみられる。児相をめぐっては、児童虐待の増加に伴って権限が強化される中、親権の侵害が疑われる対応が増えているとの専門家の指摘もあり、業務のあり方に一石を投じるケースといえそうだ。
*****
とのこと。
記事にあるとおり、

続きを読む "News: 静岡地裁「証拠保全」--児相による保護と親権の侵害"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/19

News: 児童虐待4万件超す

報道によると
********
 全国の児童相談所が対応した児童虐待が07年度は過去最多の4万618件(速報値)に上ることが17日、厚生労働省のまとめで明らかになった。前年度より約3300件増え、初めて4万件を超えた。虐待を受けて死亡した児童は03〜06年に295人いた。
*******

もちろん、暗数は相当あるであろうが、
とりあえず、こういう形での調査が可能になり、児童虐待についての社会的な関心も高くなって良かったと思う。
同時に、

続きを読む "News: 児童虐待4万件超す"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/13

News: 2006年児童虐待死急増126人 

報道によると
都道府県が児相、市町村などから集めたデータを、厚労省が集計。
2006年の児童虐待死急増126人。(昨年比、30件、40人増)

8割が、事前に行政や医療機関などが保護者と接触していた。
近く虐待防止策を討議する厚労省の専門委員会が報告書をまとめる予定。

ネグレクト・心中が増加、
虐待者としては、実母が最も多い。

続きを読む "News: 2006年児童虐待死急増126人 "

| | コメント (0) | トラックバック (0)

sympo : ファミリーバイオレンスへの対応策

学術会議のシンポジウムのお知らせ
「ファミリーバイオレンスへの対応策」

日時 3月21日(金)午後2時〜4時30分
場所 日本学術会議5階A1/2会議室
報告 岩井宣子(専修大学)
   奥山真紀子(国立成育医療センター、心の診療部長)
   戒能民江(お茶大)

ドメスティックバイオレンス、児童虐待、高齢者虐待などなど
様々な態様の暴力が複雑に絡み合っているわけだが、

続きを読む "sympo : ファミリーバイオレンスへの対応策"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/05/31

改正児童虐待防止法

5月25日に改正児童虐待防止法が参議院を通過。
施行は2008年4月

主な改正点は、
1、虐待の恐れがある場合、都道府県知事が親に出頭を要求する制度の新設
2、出頭を拒否した場合は、児童相談所に、裁判所の令状に基づき、自宅などへ、解錠の上強制的に立ち入る権限を付与
3、裁判所の判断で児童を施設に保護している場合の「接近禁止命令」の新設

児童相談所の権限を強化する内容となっている。

続きを読む "改正児童虐待防止法"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/10/23

乳児の脳手術拒否、両親親権を家裁が停止

読売新聞によると、
 脳に病気を持って生まれた乳児の手術を宗教上の理由で拒否した両親に対し、大阪家裁が昨年、児童相談所の請求から約1週間後、「親権の乱用」として親権停止の保全処分を認めていたことがわかった。医師が一時的に親権代行者となって手術を実施した。手術は成功し、乳児はその後、親権を回復した両親の元で育てられている。
ということである

続きを読む "乳児の脳手術拒否、両親親権を家裁が停止"

| | コメント (0) | トラックバック (0)