去るときは
多少の感傷があるもので…
といいつつ、とりあえず、「きしめん」いただきました。
あとは、赤福を買わなくては・・・
この間、酒井順子さんのエッセイで、
赤福フリークのことが書いてあって、
深く頷いてます。
私も、二個入りのプチパック、知ってます〜
よくここで待ち合わせました。
はじめの頃は、今の壁のところに、モニターがたくさん並んでいたんですよね。
これも、できたのはついこの間のような気がしますが、もう10年近く前なんですよね。
このビルも、おもしろいですね。
あいたいと思っていた友人と、短時間だけどあえて、良かった。
次は、ゆっくりしたい・・・といつも思ってたりして。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- twitter他への連携(2011.10.28)
- 十六夜(2011.09.14)
- 能楽堂でバロックオペラ(2011.06.28)
- 家族の入院(2011.06.19)
- 懐かしい〜 Nifty Serve 25周年サイト(2011.04.15)
コメント
そうだね。
今更名古屋地下鉄でSuicaが使えるとかいわれても、関係なかった。
投稿: 町村 | 2009/06/12 18:24